子育て記録〜ジーナ式・モンテッソーリ・英語〜

複雑性PTSDをもちながら育児奮闘中の新米ママです!日々のこと、病気との向き合い方、その他ジーナ式ネントレ・モンテッソーリ・英語をゆるく実践中です。

6ヶ月のジーナ式スケジュール

 

今回は、生後6ヶ月になった息子のジーナ式スケジュールをご紹介します。

スケジュール通りに過ごすだけで、本当に一晩寝てくれるようになり、お昼寝もしっかり眠ってくれます。

 

ジーナ式スケジュールとは↓

ジーナ式スケジュール(ネントレ) - 育児日記

 

ジーナ式スケジュールの書籍↓


 

 

わが家では、ジーナ式スケジュールの【4~6ヶ月目】と【6~9ヶ月目】を混合にしています。

 

というのも、ジーナ式スケジュールの【4~6ヶ月目】と【6~9ヶ月目】は変わる部分が大きく、特に離乳食の有無が大きな違いになっているので、まだ3回食が定着していない息子には6~9ヶ月目のスケジュールは合わないのです。

(ジーナ式スケジュールは子どもの成長度合いに合わせて、どのスケジュールを使うか柔軟に決めるようにとされています)

 

 

そのためわが家では

 

授乳(離乳食)時間→【4~6ヶ月目】

睡眠時間→【4~6ヶ月目】から【6~9ヶ月】へ移行中

 

で進めています。

 

 

参考までに息子の1日のスケジュールをご紹介します。

ベビーモニターを使用し、息子は別室で1人で眠っています)

 

7:00    起床

7:10    オムツ替え

7:20    ミルク①220ml

7:40    遊び

9:00     オムツ変え・眠る前の導入の絵本

9:15     朝寝

10:00   起床・遊び・オムツ替え

11:00   離乳食〈1〉

11:20   ミルク②200~240ml

12:20   お昼寝

14:30   起床・オムツ替え

14:40   ミルク③100~200ml

15:00   遊び・散歩

17:00   離乳食〈2〉

18:00   入浴

18:20   ミルク④200~220ml

18:55   眠る前導入の絵本

19:00   就寝

22:00   起こしてミルク・ オムツ替え⑤140ml

22:30   就寝

 

 

たまにお出かけの日等はスケジュール通りにいかないこともありますが、それでも夜は一晩眠ってくれます。

お友達のお家でも、1人でお昼寝・就寝ができます。

 

今現在は特に赤ちゃんの睡眠で悩むことがなく、自分の時間も確保できるので、他に余力を回すことができて充実しているなあと、実感しています。

 

スケジュールを始めたばかりの生後3週くらいの頃は悩みしかありませんでしたが笑

 

始めたばかりの時は本当に一晩寝てくれるようになるのか、自分にもできるのか、と先の見えないトンネルの中にいるようで…

 

でもとにかく続けていたら、ちゃんと結果がついてきました(*^^*)

 

また過去のスケジュールや記録も載せていきたいと思います。

 

 

 

参考までに我が家で使用しているベビーモニターです↓

暗い中でも赤ちゃんの姿がはっきり見えるのはもちろんのこと、物音がした時には知らせてくれたり、気温が低い時なども教えてくれます。

別室からモニター越しに赤ちゃんに声掛けすることもできます。

 


 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました(*^^*)